2011年02月23日
家族で外食
おとおいの晩 家族で久しぶりの外食です。
それも何と焼き肉だ!!
焼き肉ならやはりここでしょう
ふぅがぁ~や
極めておいしい肉をリーズナブルな値段で
腹いっぱい食える店です。
店内もきれいで感じがいいんです。

※残念ながら店内の店の写真撮るの忘れました
焼き肉を焼いているところ
カルビ・はらみ・牛タン塩・丸腸
すべてうまい!
特に私が好きなのは「丸腸」です。

是非、皆さん一度行ってみてください。
それも何と焼き肉だ!!
焼き肉ならやはりここでしょう
ふぅがぁ~や
極めておいしい肉をリーズナブルな値段で
腹いっぱい食える店です。
店内もきれいで感じがいいんです。

※残念ながら店内の店の写真撮るの忘れました

焼き肉を焼いているところ
カルビ・はらみ・牛タン塩・丸腸
すべてうまい!
特に私が好きなのは「丸腸」です。

是非、皆さん一度行ってみてください。
Posted by まちゃふちゃ at
22:58
│Comments(2)
2011年02月20日
ロッテ記者との懇親会
昨晩 ロッテ担当記者とロッテ協力会の
懇親がありました。
あまり、新聞でもテレビでも
報道が少ないロッテですが
これからドンドン報道して
石垣島を宣伝してほしいです
記者の皆さんには記念品として
請福酒造の記念ボトル

石垣島ジンジャーエールの
プレゼントがありました。
懇親がありました。
あまり、新聞でもテレビでも
報道が少ないロッテですが
これからドンドン報道して
石垣島を宣伝してほしいです
記者の皆さんには記念品として
請福酒造の記念ボトル

石垣島ジンジャーエールの
プレゼントがありました。

Posted by まちゃふちゃ at
11:50
│Comments(0)
2011年02月15日
バレンタインデー
昨日はバレンタインデー
長男君・次男君は特大の
チョコをもらって大満足
モナリザ級の笑みを浮かべる長男君

ツルツル頭で満足顔の次男君
長男君・次男君は特大の
チョコをもらって大満足

モナリザ級の笑みを浮かべる長男君

ツルツル頭で満足顔の次男君

Posted by まちゃふちゃ at
17:41
│Comments(0)
2011年02月11日
少年野球教室
2月6日に石垣市でキャンプをしている
ロッテマリーンズの選手による
「少年野球教室」が開催
キャンプに来ている全選手が
参加して、野球小僧への指導は
少年たちの目を輝かせていた

外野チームは第2球場で開催され
サブロー選手や大松選手が
盛り上げていた
次男君も参加していたが
携帯の電源が切れ
映像なし
残念!!
ロッテマリーンズの選手による
「少年野球教室」が開催
キャンプに来ている全選手が
参加して、野球小僧への指導は
少年たちの目を輝かせていた

外野チームは第2球場で開催され
サブロー選手や大松選手が
盛り上げていた
次男君も参加していたが
携帯の電源が切れ
映像なし
残念!!

Posted by まちゃふちゃ at
09:54
│Comments(0)
2011年02月06日
ロッテキャンプ
プロ野球 ロッテマリーンズの
春季キャンプがいよいよ始まりました。
快晴の石垣島は絶好のキャンプ日和
熱すぎて選手はバテるかも?

ゲスト用とプレス用に配布される
キャップです。

このキャップは一般の人にはなかなか手に入らない
スペシャルキャップです。
春季キャンプがいよいよ始まりました。
快晴の石垣島は絶好のキャンプ日和
熱すぎて選手はバテるかも?

ゲスト用とプレス用に配布される
キャップです。

このキャップは一般の人にはなかなか手に入らない
スペシャルキャップです。
Posted by まちゃふちゃ at
18:24
│Comments(0)
2011年02月06日
チャンピオンフラッグ
2010年プロ野球チャンピオンフラッグです。
めったに近くで見れないフラッグに
周りに人も少し興奮気味!!
めったに近くで見れないフラッグに
周りに人も少し興奮気味!!

Posted by まちゃふちゃ at
08:29
│Comments(0)
2011年02月02日
優勝パレード
さーいよいよ優勝パレード開始
パレードを見学に来た市民の数は
なんと!石垣市民の半分以上 25000人
スゴイ!!
水牛さんも竹富島から特別参加で
パレードを盛り上げた!

そして紙吹雪

パレードを見学に来た市民の数は
なんと!石垣市民の半分以上 25000人
スゴイ!!
水牛さんも竹富島から特別参加で
パレードを盛り上げた!

そして紙吹雪

Posted by まちゃふちゃ at
16:20
│Comments(2)
2011年02月01日
優勝パレード準備2
いよいよパレードがはじまる直前
大勢の人が集まってきた!!

そして、西村監督のあいさつ

スター選手が乗るオープンカー
大勢の人が集まってきた!!

そして、西村監督のあいさつ

スター選手が乗るオープンカー

Posted by まちゃふちゃ at
19:31
│Comments(0)